今回は『FILCO ウッドパームレスト Mサイズ』をレビューしていきます!
天然木が使用されていて、表面は人肌に優しいオスモカラーが施されているパームレスト。
僕はこれを使う前もFILCOのクッションタイプのパームレストを使っていたのですが…
シンプルな木1枚だけのパームレストの方が倍近く値段が高くて、評価も高いってマジ??
という感じだったので、その謎を解明するために購入してみました。
結論は、かなり良いのでおすすめ。
天然木の良さ&表面に手間をかけた加工も良いですが、シンプルに「程よい角度が付いていた」という点が大きかったですね。
そのあたりもしっかりレビューしていきますので、ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです!


FILCO ウッドパームレスト:外観・特徴
『FILCO ウッドパームレスト Mサイズ』 | |
---|---|
型番 | FGWR/M |
サイズ | 横36cm x 縦8.2cm x 高さ1.6cm |
重量 | 248g(実寸) |
素材 | 北海道産天然木 |
表面 | オスモカラー |
サイズなどの情報はこんな感じ。
開封して袋から取り出すと、思いっきり木の臭いがします。
裏面のザラザラ・汚れなどの所感
裏を触った感じは学校の下駄箱にある簀子(すのこ)のような、やすられた感じはなく少しザラつく手触り。
裏面には木の曲がり防止の切り込みが入っていますが、汚れていて土っぽい木が目立ちますね。
お見せはしませんが、ウェットティッシュで拭いたらティッシュが茶色く汚れました。
開封後は裏面にクッションは付いていないので約1.6cmほどの高さですが、付属のクッションシールを貼ると約2cmになります。
正直シールを付けても付けなくても手はフィットするのですが、シールを貼ると急に高さが出るので手前に重心を置いて休憩すると…
手前にパカッと倒れるようになってしまいましたのでちょっと注意。
ウッドパームレストのMサイズって?
今回購入したのはMサイズのパームレストで、テンキーレスのキーボードがピッタリくらいです。
現在使用しているキーボードが同じFILCOのテンキーレスなので、よりピッタリって感じでしょうか。
あと、裏面には切り込みが入っているので…
この切込みから、切り込みまでの間を
「1ブロック」と名付けます!
- ※1ブロックは約7cm
- Sサイズは4ブロック(30cm)
- Mサイズは5ブロック(36cm)
- Lサイズは6ブロック(44cm)です。
今回はMサイズなので「36cm」
テンキー付きのフルサイズキーボードの場合は6ブロでokですね。
よく使用するキーボードのサイズに合わせてご検討ください。
幅のピッタリ感を求めていなければ、Lサイズで問題ないかなと思います。


FILCO ウッドパームレスト:使用感
まずキーボードより高い位置や、同じ高さに手を置くと落ち着かないという人にはピッタリのパームレストですね。
手を乗せてすぐに「使いやすいな~。。」と感じたので外観を見回すと、手を置く位置にちょうど良い坂がありました。
向きを上下逆にして、坂が手に当たらないように使ってみると「坂は大事なんだな」と一瞬で分かります。
単純に、硬い木の上に手を置いて作業するということに疑心暗鬼でしたが、意外と気になりませんでした。
むしろ他にも4タイプほど柔らかい系のパームレストを持っていますが、どれよりも使いやすい…。
冬は急に触ると冷たくなってしまう作りの物や、手がピタッとくっ付き過ぎてしまう質感の物が多い中で、
ファーストタッチでも冷たくならず、人の体温に馴染んで絶妙な暖かさを保ってくれることに驚きました。
裏面と違って表面はサラサラしていて、触り心地が良くなるような加工が施されています。
その分、べたつく手汗が木に染み込むような感触もありますが、ウェットティッシュで掃除をすることで、完全にリフレッシュすることも可能。
あとは良くも悪くも、開封後の「ザ・木材」といった感じの臭いは2日も使えば気にならなくなりました。(この木の匂いは嫌いじゃないから少し惜しいw)
FILCO ウッドパームレスト:レビューまとめ
- 木の触りごこち、暖かさが良い。
- お値段はちょっと高め。
- 汗が馴染んでしまうので、少しべた付く。
- 絶妙な角度の坂が手にフィットする。
こんな感じでしょうか!
正直、木をなめていました。。
『FILCO ウッドパームレスト Mサイズ』のレビューでした。


コメント