【2023年】小型ゲーミングマウスおすすめ5選!手が小さい人でもバッチリ使える。

当ページのリンクには広告が含まれています。
小型のゲーミングマウスは手が小さめの人でもバッチリ使える

今回は手が小さめの人でも使いやすい、おすすめの小型ゲーミングマウス5選を紹介します!

ゲーミングマウスを好きな持ち方で使いたい」と思っても、手に対してマウスの方が大きいとつかみ持ち・つまみ持ちなどがやりづらかったりしますよね。

小型ゲーミングマウスのつかみ持ち
小型ゲーミングマウスのつまみ持ち

小さすぎてもダメだし、手に適したサイズのゲーミングマウスが必要。

ということで、この記事の内容を2点にまとめました。

手がどのようなサイズでも素敵だとは思いますが、この記事では「手が小さめな人」を「手の長さが男性平均の約18cm、女性平均の約17cmより小さい人」といった全体的な平均から想定しています。

そのあたりを考慮しつつ様々なマウスを使ってきたおすすめをまとめましたので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

タップできるもくじ

この記事を書いた人

ガジェビーム マサヤ
マサヤ

ガジェットブロガー

小型ゲーミングマウスが必要か判断する

小型ゲーミングマウスが必要か判断する

「自分の手が小さめかも…」「前に使ってたマウスはちょっと大きめに感じた…」といった場合には、そのままですが小さめのゲーミングマウスを使うことをおすすめします。

様々な手の形・クセがあるので、なるべく複数の持ち方に対応できるように全体的にではなく「自分にとって万能なサイズ」を選ぶことが重要です。

手よりマウスが大きめだとつまみ持ちがやりづらかったり、手よりマウスが小さめだとかぶせ持ちがやりづらかったりと色々ありますよね。

個人的には長さがちょうど良くても、背の高いマウスとの相性が悪くて何個かムダに…。

なので「小さければ小さいほど良いの?」という疑問に対しても、もちろん手のサイズによるので答えはノーです。

意外とサボってしまいがちですが自分の手のサイズをしっかり測って平均以下かどうかを確かめたり、製品ページに記載されているマウスのサイズ分を測って手と比較してみたりすることも大事かなと。

GproWLのサイズ比較
長さだけじゃなく高さも大事

既に何かマウスを持っていたら「高さ4.3cmのマウスで失敗したから4cm以下にしてみよう!」といった考え方と合わせて、おすすめされているマウスから選んでみるのがいいと思います。

小型に絞っていないものになりますが、別の記事でおすすめのゲーミングマウスの選び方も解説しているので気になる方はぜひぜひ。

小型のゲーミングマウス:おすすめ5選

小型のゲーミングマウス おすすめ5選

手の長さが「男性平均の約18cm、女性平均の約17cmより少し小さめ」という人におすすめしたい、小型のゲーミングマウスを5種類ピックアップしました。

小型のゲーミングマウス おすすめ5選

  • Razer DeathAdder V2 Mini118mm
    右手にフィットする形状の小型マウス。小さい・軽いだけでなくケーブルも動かしやすさの秘訣。
  • Razer Viper Mini125mm
    ボタンは左側だけの左右対称マウス。低価格でありながらも性能はバッチリ。
  • Logicool G Pro Wireless125mm
    超定番のワイヤレスマウス。様々な持ち方・左右対称などに対応している万能感が人気の理由。
  • Logicool G304120mm
    カラーも選べる小型のワイヤレスマウス。低価格ならコレで決まり。
  • Finalmouse Ultralight 2 – CAPE TOWN116mm
    とにかく小さくて軽い。感度低めでブンブン振り回したい人におすすめ。

人それぞれの手の形があるかとは思いますが、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!

Razer DeathAdder V2 Mini

Razer DeathAdder V2 Mini
スクロールできます
製品名Razer DeathAdder V2 Mini                  
モデル番号RZ01-03340100-R3M1
サイズ縦118.3 × 横53.5 × 高さ38.3mm
重量約62g
センサー高精度オプティカルセンサー
解像度8500 DPI光学センサー

Razerの人気マウス『Razer DeathAdder V2』のミニバーション。エルゴノミック形状でボタンも左側のみに付いている右手用ゲーミングマウスになります。

通常版と比べるとホイール下のボタンが1つ減ってしまってはいますが劣化版ということは一切なく、しなやかにマウスを動かせるSpeedflexケーブルや、0.2ミリ秒で反応するRazerオプティカルスイッチは健在。

右手のフィット感とソールの滑りの良さなども合わさって、ブンブン振り回しやすい小型マウスだね。

「耐久性が微妙?」などと少し言われていますがマウスの使い方にもよる部分かと思いますし、2年保証が付いていたり安めという点も考慮するとかなりの高コスパかなと。

右手でガシッと掴める小型ゲーミングマウスを求めている人におすすめです。

一覧に戻る

Razer Viper Mini

Razer Viper Mini
スクロールできます
製品名Razer Viper Mini                  
モデル番号RZ01-03250100-R3M1
サイズ縦125 × 横63 × 高さ40mm
重量約61g
センサー高精度オプティカルセンサー
解像度8500 DPI光学センサー

こちらもRazerの人気マウスで、プロゲーミングチーム「父ノ背中」推奨デバイス『Razer Viper』のミニバーション。サイドボタンは左側のみですが、形状は左右対称のゲーミングマウスです。

本家と比べると約8g軽くなっただけでなく、底面のDPI変更ボタンがホイール下に移っていたり、右側のサイドボタンがなくなっているので結構違います。(あとMiniの方がサイドボタンが少し飛び出ていて押しやすい。)

こちらも柔らかく動かしやすいSpeedflexケーブルや、超反応のRazerオプティカルスイッチも搭載されているので使用感はバッチリ。

リフトオフディスタンス(マウスを浮かせてセンサーが反応しなくなる距離)が長いとも言われていますが、ソフトウェアの『Razer Synapse 3』で「マウスマット表面較正」から調整することもできます。

“右手用”といった形状ではなく、比較的どんな掴み方でも使いやすい小型ゲーミングマウスを求めてる人におすすめです。

一覧に戻る

Logicool G Pro Wireless

Logicool G Pro Wireless
スクロールできます
製品名Logicool G PRO Wireless                  
モデル番号G-PPD-002WLr
サイズ縦125 × 横63 × 高さ40mm
重量約81g
ワイヤレスLIGHTSPEED技術
センサーHERO 25K
解像度100~25,000 DPI
USBレポートレート1000 Hz (1ms)

つるんとしたボディ&左右対称なデザインになっていたりと、かなり使いやすい超定番ワイヤレスゲーミングマウス。

小型として紹介するのは少しおかしいかもしれませんが、デカいというわけでもなく万能なサイズ・形状が使いやすいのでピックアップしました。

センサーが高性能なのはもちろん、外観面においても優れていて取り外し可能なサイドボタンで左右の計4か所を好きなように使えるのも便利なんですよね。

GproWLのサイドボタン

たまに「ツルツル過ぎ…」などと言われていますが本当に人による部分だと思っていて、個人的にサラサラしているな~とは感じますが掴みづらいなんてことは一切ないです。(乾燥肌なら注意?)

ワイヤレスでデスク周りが綺麗になったりと、とにかく万能な使い心地のゲーミングマウスを求めている人におすすめです。

▼ Logicool G PRO Wirelessのレビューはこちら

一覧に戻る

Logicool G304

Logicool G304
スクロールできます
製品名Logicool G304
モデル番号G304rWH
サイズ縦120 × 横60 × 高さ40mm                     
重さ約99g
センサーHERO 12K
解像度200~12,000DPI
ワイヤレスLIGHTSPEED技術
バッテリー単3乾電池 × 1

今回紹介している中では一番重くなってしまいますが、低価格にもかかわらず高性能のワイヤレスでつるんとした丸さが掴みやすい小型のゲーミングマウスです。

メリハリのあるしっかりとしたクリック感が気持ちいいのですが、1つ前に紹介した『Logicool G Pro Wireless』より大きめで高い音が響くように感じました。

G304の使用感

少しクリックが深めに感じるけど、その分しっかりと弾んで戻ってくれる。

そしてG304は電池なのが面倒だと思うときもありますが、充電池をループして使うことでワイヤレスマウスの欠点である「充電中に結局有線になってしまう」という問題はカバーできますね。

電池なので250時間の連続使用が可能な点もスゴイ。コスパ重視の小型ワイヤレスマウスが気になっている人におすすめです。

▼ Logicool G304のレビューはこちら

一覧に戻る

Finalmouse Ultralight 2 – CAPE TOWN

Finalmouse Ultralight 2 - CAPE TOWN
スクロールできます
製品名Finalmouse Ultralight 2 – CAPE TOWN           
サイズ縦116 × 横54 × 高さ36mm
重量約47g
センサーPixArt PMW3360光学センサー
解像度400, 800, 1600, 3200DPI
ポーリングレート500 Hz

蜂の巣のように穴がボコボコ開いているハニカムデザインになっていて、約47gという異例の軽さを実現させた小型のゲーミングマウス。

人それぞれだとは思いますが「より軽ければより優れている。これは主観ではなく、事実です。」といった強気のフレーズを元に作られているだけあります。

もちろん人気の秘訣は軽いだけでなく、ワイヤレスかと思わせるほどの滑らかなファントムコードに、止めを手伝ってくれるソールの使い心地も抜群です。

「マウスが軽いほど止めるのに力が必要」などの意見もありますが、重いマウスも初動に力がかかってしまうのでお互い様かなと。

とにかく小さくて軽いので、ローセンシ(感度低め)でブンブン振り回したい人におすすめのゲーミングマウスです。

一覧に戻る

小型のゲーミングマウス:まとめ

小型のゲーミングマウスは手が小さめの人でもバッチリ使える
  • マウスは大きすぎても小さすぎてもダメ。
  • 様々な持ち方に対応できるように適切なサイズを選ぶことが重要。
  • 「小型」と言われていても外国人基準サイズのマウスも多いので、きちんと計測してみることが大事。

マウスは同じ長さでも高さが数ミリほど高いだけで使いやすさが全然変わったりと奥が深いです。

個人的には背が高いマウスだと、手の腹がつりそうになることが多いので特に注意してたりしますね。

その分しっかり計測して相性完璧なマウスに出会えると感動する。

手が小さめの人でも使いやすい小型ゲーミングマウスの選び方・おすすめ5選の紹介でした。

小型のゲーミングマウス おすすめ5選

  • Razer DeathAdder V2 Mini118mm
    右手にフィットする形状の小型マウス。小さい・軽いだけでなくケーブルも動かしやすさの秘訣。
  • Razer Viper Mini125mm
    ボタンは左側だけの左右対称マウス。低価格でありながらも性能はバッチリ。
  • Logicool G Pro Wireless125mm
    超定番のワイヤレスマウス。様々な持ち方・左右対称などに対応している万能感が人気の理由。
  • Logicool G304120mm
    カラーも選べる小型のワイヤレスマウス。低価格ならコレで決まり。
  • Finalmouse Ultralight 2 – CAPE TOWN116mm
    とにかく小さくて軽い。感度低めでブンブン振り回したい人におすすめ。
この記事をSNSでシェアする

この記事を書いた人

マサヤのアバター マサヤ 運営者

ゲーミングデバイス・ガジェットを買い漁り、気になっている情報を提供できるようにがんばります!

コメント

コメントする

タップできるもくじ