【GX BROWN タクタイル】スイッチの付け替えと使用感をレビュー!少し重いけどクセになる。

当ページのリンクには広告が含まれています。
G PRO X(茶軸)レビュー

この記事では「G-PKB-002用 交換スイッチ GX-TC」(GX茶軸)の交換手順&使用感をレビューしていきます!

今回紹介するのはゲーミングキーボード本体の「Logicool G PRO X」というより、そのキーボードに取り付けることができる「GX BROWNジーエックス ブラウン タクタイル」という別売りの軸です。

GX BROWN タクタイル(GX茶軸)の商品画像

結論からまとめると「よく出回っているCHERRY MX BROWN(茶軸)より数値的な性能は優れているけど、少し重めでクセがある」といった感じでした。

そのようなスイッチの性能や交換作業を紹介していきますので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場で探す
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピングで探す
タップできるもくじ

この記事を書いた人

ガジェビーム マサヤ
マサヤ

ガジェットブロガー

GX BROWN タクタイル:特徴

GX BROWN タクタイル(GX茶軸)の特徴

まず「GX BROWN タクタイルスイッチ」を使うには、以下の3種類からキーボード本体を選ぶ必要があります。(執筆当時)

  • デフォルトでGX青軸が付いていて、別売りの軸を付け替え可能な「G-PKB-002
  • デフォルトでGX茶軸が付いていて、スイッチを着脱できない「G-PKB-002LoL
  • 黒でガッシリとしてる「Logicool G512」や、白でカワイイ「Logicool G715

今回紹介するのは、一番上の製品に取り付ける「G-PKB-002用 交換スイッチ GX-TC」です。

性能を簡単に比較するために、よく使用されている「CHERRY MX BROWN(茶軸)」と並べてみました。

軸の種類GXタクタイル 茶軸CHERRY MX 茶軸
タイプタクタイルタクタイル
作動点1.9mm2.0mm
キーストローク4.0mm4.0mm
タクタイル圧60g55g
耐久性7,000万回5,000万回

作動点(アクチュエーションポイント)は、キーを押した時に入力が反映されるポイント。GX茶軸の場合はタクタイル圧である60gの重さで1.9mm押し込むと反応する。

製品ページに「押下圧:50g」と記載されているのですが、茶軸の特徴である「少しクリック感がある部分(タクタイル圧)」を乗り越えるために60gの重さが必要になるので注意してください。

GX BROWN タクタイル(GX茶軸)に50gのおもりを乗せた

メジャーな茶軸と比べてタクタイル圧の差は5gだけと思うかもしれませんが、指で感じる重さは1gだけでも意外と分かります。

作動点に関しても、約0.1m浅くなっているだけで少し反応の良さを感じるので、タクタイル部分を超えた瞬間にキーが入力されると思っていただければと。

青軸ほどうるさいのは嫌だけど、クリック感が割と強めに欲しい人におすすめ。

GX茶軸の特徴をまとめると「入力の反応、打鍵音の静音性、耐久性が良くなったけど、少し重め」というイメージ。

耐久性もGX茶軸は7,000万回と多めなので、長く使えるという意味でコスパ十分なキースイッチですね。

\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場で探す
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピングで探す

GX BROWN タクタイル:スイッチ交換手順

GX BROWN タクタイル(GX茶軸)の付け替え手順

それでは「Logicool G PRO X」のキースイッチを引き抜いて、「G-PKB-002用 交換スイッチ GX-TC」を取り付けていきます。

使用感のレビューへスキップ

STEP

キーキャップを外す

まずはキーキャップを全て外していきます。

まずはG PRO Xのキーキャップを外す

ちなみに使用する目的のゲームによっては、WASD周辺の使うキーだけを交換するのも全然ありですね。

キーキャップを元に戻す時に困らないように、キー配置をそのままにしておくと楽になります。

キーキャップは外してからキー配置のままキープしておく


キーキャップを外すと軸が現れます。(自分の場合は以前に使っていたGX赤軸が装着されています)

キーキャップを全て外してGX赤軸が現れた

付属品のキーキャップ外しが入りづらい場所があるのですが、そういったキーは指だけで外す方が簡単な場合もありました。

スペースキーとか片側からバキッといかないように注意。

ここまでの工程で約9分かかっています。

STEP

軸をキーボードから外す

※自分は電源を繋いだ状態で軸を外してしまいましたが、危険なのでキーボード本体からケーブルを抜いた状態で行ってください。

ここからの作業でやることは同じですが、付属のキーキャップ外しが使いづらかったので元々持っていた道具を使います。

別売りの硬い道具を使うとサクサク外しやすい

硬めの道具を使うとヒョイヒョイ引き抜けました。


むりやり引き抜くのではなくスイッチのようなパーツがあるので、そこを強めに押しながら引きます。

GX BROWN タクタイル(GX茶軸)のアップ
GX BROWN タクタイル(GX茶軸)の横に取り外し用のミニスイッチがある


好きな動画などを見ながら全スイッチの取り外し完了!

キースイッチを全て外して基盤が見えている

こちらの作業も10分ほど。

STEP

別の軸を取り付ける

今回はGX BROWNスイッチを取り付けていきます。

GX BROWN タクタイル(GX茶軸)を開封して取り付けていく


細い2つの穴に棒状のパーツを差し込むので、折れてしまわないように垂直に挿し込みます。

G PRO X本体の基盤が見えている
GX BROWN タクタイル(GX茶軸)の挿し込み部分を確認


そして取り付けが完了しました!

GX BROWN タクタイル(GX茶軸)を全て取り付け完了

意外と簡単で「ここかな?」と思った場所にハマってくれるので難なく付けることができました。

スペアが1つあったよ。

こちらの作業も9分ほど。

STEP

キーキャップを戻して完成

最後にキーキャップを元に戻して完成となります。

GX BROWN タクタイル(GX茶軸)の上にキーキャップを戻した


しっかり入れないとキーがバラバラに浮いてしまったので、ググっと強めに押し込みました。

GX BROWN タクタイル(GX茶軸)が完成した。

最後の作業も意外と9分ほど。個人差はあるかと思いますがダラダラと40分ほどかかりましたね。。

自分は普段使いでも使う予定なので全て交換しましたが、FPSゲームだけに使う場合などはキーボード左側のキーを変えて終わりでもあるので、時間は軽く参考にしていただければと思います。

\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場で探す
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピングで探す

GX BROWN タクタイル:レビュー

GX BROWN タクタイル(GX茶軸)の使用感

GX BROWN タクタイルの特徴」でも性能などはまとめましたが、率直な使用感もレビューしていきます。

少しこのスイッチの使用感からそれてしまう部分でもあるのですが、「GXクリッキー 青軸」や「GXリニア 赤軸」は平均より軽く滑らかな押し心地になっていてかなり使いやすいんです。

なので「じゃあこのGX茶軸も程よいくらいのタクタイル感に調整されてて使いやすいんだろうな~」と期待していたら、まさかの重さアップ調整がされていました。

GX BROWN タクタイル(GX茶軸)は少し重い。

タクタイル圧60gという数値を見れば分かる部分でもあるのですが、ゲーミング寄りのスイッチでまさか重くするとは思っていなかったので期待し過ぎてしまいましたね。

ただ、もちろん自分が変な期待を膨らませていただけで、頭をからっぽにして使ってみるとシンプルに使いやすかったです。ゲームでも狙った通り100%の精度で叩けています。

ASMRマイクを机にそのまま置いて、至近距離で激しめに叩く音ゲーを録音してしまったので、少しだけ音は強調されています。

音ゲーでガンガン叩いてみると重さを感じづらく、指には若干のクリック感が伝わるだけで迫力がある音の割には繊細なパフォーマンスになっていました。

強く、速く叩かない普段使いの方が指に重さを感じやすいな~。

叩いた時のバネ音や低めのクリック音は正直かなり聞こえますが、静音性を意識してるな~という感覚も分かります。カンカンとうるさくない渋めの雑音のような。

GX BROWN タクタイル(GX茶軸)は静音性が少し高い

あと「重い重い」言っていると誤解させてしまうかもしれませんが「クリック感が重っ!」という訳でなく、じわじわと指に疲れがくるタイプの重さです。

そんな感じで茶軸感が高まっているスイッチなので、元から茶軸が好きで、より強めのタクタイルを求めている方に特におすすめしたくなるキースイッチでした。

\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場で探す
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピングで探す

GX BROWN タクタイル:まとめ

G PRO X(茶軸)レビュー
  • 茶軸好きにはハマりそうなタクタイル感。
  • 使っているとじわじわ重さを感じてくる。
  • カーンというバネ音が聞こえやすい。
  • 迫力がある音の割には繊細なパフォーマンス。

勝手に期待し過ぎてレビューの方向性がズレてしまいましたが、とにかく「少しだけ平均よりタクタイル感が強くうるさめな茶軸」というのを想像していただければと思います。

様々な好みがあるとは思いますが「Logicool G PRO X」を買ったけど、思ってたより青軸の音がうるさくて早急にどちらかの軸に変えたいという場合は「GXリニア 赤軸」の方がおすすめです。(特にこだわりがない場合)

色々と言ったけど、時々無性に使いたくなる魅力はあった。

「G-PKB-002用 交換スイッチ GX-TC」(GX茶軸)の交換手順&使用感レビューでした。

\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場で探す
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピングで探す
この記事をSNSでシェアする

この記事を書いた人

マサヤのアバター マサヤ 運営者

ゲーミングデバイス・ガジェットを買い漁り、気になっている情報を提供できるようにがんばります!

コメント

コメントする

タップできるもくじ