【ARCHISS ProgresTouch TINY レビュー】最高の打鍵感。高級感の溢れるコンパクトなメカニカルキーボード。

当ページのリンクには広告が含まれています。
ARCHISS ProgresTouch TINY レビュー

今回は『ARCHISS ProgresTouch RETRO TINY』をレビューしていきます。

一見シンプルな、よくあるメカニカルキーボードかなと思いましたが「それにしては値段も評価も高いのが気になる」ということで購入してみました。

すると、開封してすぐに分かるほどの良デザイン。触ってすぐに納得してしまうほどの心地いい打鍵感に驚き。

Amazonページだけじゃ分からない良さが盛りだくさんだった。

様々なメカニカルキーボードと比較しながらレビューしましたので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

タップできるもくじ

この記事を書いた人

ガジェビーム マサヤ
マサヤ

ガジェットブロガー

ARCHISS ProgresTouch TINY:概要

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINYの概要
スクロールできます
型番AS-KBPD70/LBKNWP
キー配列日本語JIS配列70キー・英語配列66キー             
サイズ横32.5cm x 縦11cm x 高さ3.5cm        
重量721g
接続方式USB、PS/2(コネクタを使用)
ケーブル1.8m(着脱可能)

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINY』はシンプルかつ高級感のある、コンパクトなメカニカルキーボードです。

キースイッチは各配列ごとに6種類から選択可能。ちなみに自分が購入した「日本語配列・黒軸」という組み合わせだけが執筆当時には選べなくなっていました。

USBケーブルは取り外し可能になっていて片付けも簡単ですが、使用できるタイプが『Micro-USB』や『Type-C』でもない『mini USB』になっているので注意。

開封・付属品をチェック

パッケージはこんな感じ。箱がコンパクトで可愛さもありました。

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINYのパッケージを開封する


そして付属品はこちら。

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINYを開封して付属品の確認

キーキャップを外す道具が2種類とPS/2変換コネクタ、入れ替え用のキーキャップが5つ入っています。写真には映し忘れてしまいましたが1.8mのmini USBケーブルも含まれていました。

裏側にDIPスイッチが搭載されていてキーの配置を入れ替えることができるので、その際に印字の表記がズレないようにキャップ交換ができるようになっていますね。

外観:全体的に質の良さを感じる

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINYのコンパクトで美しい外観

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINY』の外観は全体的に上質で職場でも使える…むしろ使って見せつけたくなるほどの大人っぽさがあります。

シンプルな真っ黒のキーボードはたくさんあると思うのですが、キーキャップが絶妙にキラキラしていて光が当たると細かい粒が反射して見えるんですよね。

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINYのキーキャップが綺麗な質感

それも子供っぽいラメのような光の粒ではなく、なぜか高級感の方が感じられるようなデザイン。少し中央に向けて湾曲にもなっているので反射のしやすさと押しやすさを兼ね備えています。

外観だけでなく材質もABS樹脂の2色成形キーキャップなので、印字がとても薄くなりづらい構造になっていました。

底面には滑り止めや小さめのスタンド、そしてDIPスイッチが搭載されています。

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINYの底面にあるDIPスイッチ

一応簡単にDIPスイッチについて説明しますと、1~4に割り振られた白く小さいレバースイッチをONにすると、一部のキー入力が切り替わるという機能です。

  1. 「CapsLock」と「Ctrl」キーの入れ替え
  2. 「左Alt」と「Windows」キーの入れ替え
  3. 「Windows」と「Fn」キーの入れ替え
  4. 「Windows」キーの無効化

正直ややこしくあまり使わないイメージがありますが、付属のキーキャップを付け替えることで見た目の問題は解決できますので、キー配置に慣れる前にカスタマイズは一考することをおすすめします。

DIPスイッチの変更は必ず電源の入っていない状態で行ってください。故障の原因となる恐れがあります。

ARCHISS ProgresTouch TINY:レビュー

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINYの使用感

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINY』は英語配列・日本語配列のどちらも通常のキーボードより約40%ほどコンパクトになっているので、普段使いには慣れが必要だと感じました。

このキーボードに限りませんがサイズが小さくなることでファンクションキー(F1~F12)がなくなり、代わりとして右下に搭載されている「Fnキー」を使うことで同等の機能を使用することができます。

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINYのファンクションキー周辺やEscの画像

右下の「Fn」を押しながら、左上の「Esc」を押すことで手前側面に印字されている「E/J(半角/全角)」の切り替えができる。「1」を押せば「F1」になる。

普段は嫌われがちなCapsLockキーも、コンパクトなキーボードなら気軽に変換できる手段として活躍できる場面が増えますね。

シンプルな使用感についてはキースイッチによる部分でもあるのですが、本当に文句なしの気持ちいい打鍵感です。

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINYのキースイッチ確認

採用されているキーキャップの特徴であるカスカスといったような擦れ感と、少し重みがあり滑らかな黒軸との相性が良く、常に叩いていたくなる心地でした。

打鍵音のとても静かな「ピンク軸」を選ぶと職場では最高の組み合わせのようにも思えます。

ただ気になる部分としては、その擦れ感が強めに出すぎているキーがちらほらあるかなと。(キーキャップを外して確認すると、黒軸自体の問題だと分かりました。

自分のキーボードでは「R」と「O」のキーなどがそうでしたが、どのキーにも当たっていないのに隣と擦れ合っているような感触。

機体による当たりハズレや黒軸だけの問題かもしれませんが、ツルツルに滑らかな打鍵感ではないということは意識していただければと思います。

そして打鍵時に「カーン」というバネ音が聞こえやすい部分を除けば、本当に上質で使いやすいキーボードだと感じました。

ARCHISS ProgresTouch TINY:まとめ

ARCHISS ProgresTouch TINY レビュー
  • 高級感のあるコンパクトなキーボード。
  • DIPスイッチやFnキーなどが搭載されていて多機能。
  • キーキャップの触り心地・デザインが素晴らしい。
  • キー配列・キースイッチの選択肢が多い。

本体のクオリティも高いですが、目的に合わせて6種類の軸から選ぶことができるので「気になる部分」が気にならなければ最高のキーボードになり得るかもしれません。

60%サイズほどのキーボードになると矢印キーなどもFnを押しながらでないと入力できない製品が多いのですが、ほんの少しだけサイズを大きくすることによって悩みを解消できている点も優秀でした。

正直、デザイン重視の趣味用で黒軸を選んだけど、ベタな赤軸・ピンク軸あたりにしてメインで使いたくなった。

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINY』のレビューでした。

この記事をSNSでシェアする

この記事を書いた人

マサヤのアバター マサヤ 運営者

ゲーミングデバイス・ガジェットを買い漁り、気になっている情報を提供できるようにがんばります!

コメント

コメントする

タップできるもくじ